- 手軽に始められる趣味を始めたい
- 自分の声に自信を持てるようになりたい
- 仕事しながらボイトレできる方法を知りたい
ボイトレは歌がうまくなるだけじゃないの?
もちろん好きな曲を歌えるようになるんだけど、滑舌がよくなったり、響く声を出せたりするようになるよ。
目指しているのは、多忙でも続けられること
社会人になると会社と家の往復ばかりで刺激がない、休日は自宅でだらだらして終わり…という生活が続きがちです。
何か新しいことを始めたいけど続くか不安、どうせなら楽しくて役立つ趣味を見つけたいという方におすすめなのがボイトレです。
どうして社会人にボイトレがおすすめなのか、忙しい社会人が早く上達するためにはどんな方法が合っているのか、さらに仕事中でもできるボイトレ方法を紹介します。
社会人の習い事や趣味にボイトレがおすすめな理由
まずは社会人の習い事や新しい趣味としてボイトレがおすすめな理由を3つ紹介します。
ボイトレと聞くとプロのアーティストが受けるもの、歌手志望の子どもや学生が受けるものというイメージがあるかもしれませんが、決してそんなことはありません。
新しい趣味を見つけて、日々の生活をよりメリハリのあるものにしてみましょう!
- ストレス発散になる
- 手軽に続けられる
- 仕事にもいい影響がある
ストレス発散になる
ボイトレを続けてこれまでより歌が上手くなったり、無理なく歌えるようになったりすると、カラオケで歌うのが楽しくなります。好きな歌を気持ちよく歌えればストレス発散になりますね。
また、ボイトレで大きな声を出すこと自体もストレス発散につながります。ストレス発散方法には運動や手芸など人によってさまざまな方法がありますが、続けられるか不安な方も多いですよね。
ボイトレならウエアや教材などを購入する必要もないので、より簡単に日々のストレスを発散させられます。
手軽に続けられる
少し触れましたが、ボイトレは気軽に始められて気軽に続けられるというメリットがあります。
自分に合うかわからなくても、今はネットで検索すればさまざまなボイトレ方法を紹介する記事や動画をチェックできます。自宅にいながら自分の好きなペースで続けることができますよ。
体一つさえあれば続けられるのもボイトレの魅力的なポイントです。続けることで声が通るようになる、高音を出せるようになるなど、目に見えて効果が出やすいのもボイトレのメリットです。
仕事にもいい影響がある
ボイトレは歌が上手くなる以外にもさまざまなメリットがあります。
お腹から声をしっかり出せるようになる、響く声を出せるようになると、会議やプレゼンなどでより自分の意見をしっかり周囲に伝えられます。
ハキハキと話す様子は取引先や営業先にも好印象を与えるでしょう。
- 話し方に自信がない
- ボソボソと話してしまう
- 滑舌が悪くて聞き返されてしまう
という方にもボイトレはおすすめです。
しっかり話せるようになると自分に自信を持つこともできます。ボイトレを始めるだけで、仕事の効率や成績がもっと上がるかもしれません!
社会人の効率的なボイトレ方法
社会人は、仕事や家事、育児などで忙しいため、ボイトレの時間を捻出するのが難しいものです。しかし、だらだら続けているだけでは、なかなか上達しません。
そこで、忙しい社会人でも効率的にボイトレをするための方法を紹介します。どのような練習方法がおすすめなのかを見てみましょう。
- 客観的な視点で指導を受ける
- マンツーマンのレッスンを受ける
- リモートのレッスンを受ける
客観的な視点で指導を受ける
ネットでも簡単にボイトレ方法はチェックできますが、早く上達することを目指すならプロによる客観的な指導が一番です。
文字だけ、動画だけを見ていてもボイトレ方法が合っているのかわかりません。また、自分にはどんなボイトレが必要なのかもわかりませんよね。
ボイトレと一口に言っても、
- 呼吸方法
- 発声の基礎
- 高音・低音の出し方
- ビブラートの効かせ方
など、目的に応じたさまざまなボイトレ方法があります。
ボイトレ教室ではプロの講師が悩みや目的に応じて的確なアドバイスをしてくれます。自分ではできているつもりでも、できていなかったり、自分の良さを殺してしまっていたりする可能性もあります。
ボイトレ教室はプロ志向のところばかりではなく、趣味で続けたい方のためのクラスもあります。一度自宅近くや通勤途中のボイトレ教室を探して、無料のレッスンを受けてみましょう。
マンツーマンのレッスンを受ける
ボイトレ教室にはさまざまな指導方法がありますが、早く上達するならマンツーマンのレッスンがおすすめです。
- どうなりたいか
- 何に悩んでいるか
- さらによくなるにはどうすればいいか
など、一人ひとりに合ったカリキュラムを考えてくれます。
躓いたときもすぐにアドバイスをもらえますし、短いレッスン時間でも充実した時間を過ごすことができるでしょう。
ボイトレ教室には大人数のところとマンツーマンに特化しているところがありますので、体験レッスンを受ける前に確認しておきましょう。
リモートのレッスンを受ける
仕事が忙しくてボイトレ教室に通う時間が取れない、近くにボイトレ教室がないという方にはリモートのレッスンがおすすめです。
感染症の拡大により、リモートレッスンを開始したボイトレ教室はたくさんあります。
これなら人気の講師のレッスンを受けることもできますし、仕事終わりに自宅でスマホやパソコンを開くだけでレッスンを受けられます。
すき間時間を効率的に利用して、ボイトレの成果を上げていきましょう。
社会人におすすめ!仕事中にできるボイトレ3選
仕事で忙しい中でも簡単に続けられるボイトレはたくさんあります。日々の生活の中にこれらを取り入れることで、より早く成果を実感できるでしょう。
声を出さずにできるボイトレ方法を3つ紹介しますので、上達のためにぜひ取り入れてみてください。
- 腹式呼吸を意識する
- 正しい姿勢を意識する
- 舌や表情筋のトレーニング
腹式呼吸を意識する
ボイトレでまず習得すべきなのが「腹式呼吸」です。
腹式呼吸とは、吸うときにお腹を膨らませ、吐くときにお腹をへこませる呼吸方法です。普段の呼吸(胸式呼吸)より一度にたっぷりと空気を吸い込むことができます。
腹式呼吸を習得することで、以下のメリットが得られます。
- 大きな声を出せる
- 伸びやかな声を出せる
- 安定した声を出せる
腹式呼吸は、仕事中だけでなく通勤途中や家事の合間など、いつでも取り入れることができますね。
正しい姿勢を意識する
正しい姿勢をすることで、空気を取り込みやすくなり、声量や音域の向上につながります。
背筋を伸ばし、胸を開き、両足に同じだけ体重をかけて立つことで、肺の容量を最大限に広げることができます。また、肩甲骨を寄せて、喉を締め付けないことで、声帯を自由に振動させることができます。
また、デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けると、猫背や巻き肩になってしまうことも。猫背や巻き肩になると、呼吸が浅くなり、声帯を緊張させてしまうため、声が出にくくなります。
そのため、デスクワークの合間には、背筋を伸ばして胸を開くストレッチや、肩甲骨を寄せるエクササイズを取り入れましょう。
正しい姿勢は、ボイトレに役立つだけでなく、健康にもいいですし、さらに見た目の好印象にもつながるでしょう。
舌や表情筋のトレーニング
まだまだ感染症対策のためにマスクが手放せない生活が続きます。この機会に、舌や表情筋のトレーニングをこっそりしてみましょう。
口角を上げるだけでも発声には役立ちます。口を大きく開けて発声できるようになり、より響く歌声を目指せますよ。
舌のトレーニングとして「リニリニ…」と続けて発声するという方法があります。声を出さなくても、この舌の形を意識して動かすだけで舌のトレーニングができますよ。
社会人の新しい趣味にボイトレを始めよう!
社会人のおすすめの習い事、趣味としてボイトレを紹介しました。
ボイトレは簡単に始められて、そして無理なく続けられるというメリットがあります。
忙しい社会人にとって手軽で成果も見えやすいボイトレは、とってもおすすめです。効率的に上達を目指すのであれば、やはりボイトレ教室へ通うのが一番です。
- 社会人向け
- 話し方教室
- ピンポイントでのレッスン
など、ボイトレ教室によってさまざまなレッスンがあります。
ボイトレ教室を選ぶ際には、まずは無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
無料体験レッスンでは、実際にレッスンを受けることで、教室の雰囲気や講師の指導方法、自分に合っているかどうかなどを確かめることができます。
無料体験レッスンを実施している教室は多いので、まずは気になる教室をいくつかピックアップして、実際にレッスンを受けてみましょう。